簡単にESG報告を!
CO2排出量の見える化で未来を変える
企業のESGの取り組みにかんたんにデータの可視化を
サポートするクラウドソリューション
企業のESGの取り組みにかんたんにデータの可視化を
サポートするクラウドソリューション
世界的なESG課題の一つCO2排出量への対応を手軽に収集するクラウドサービスです。
CO2排出量の算定と報告を効率化します。
業界標準の排出係数やデータ種類などを選択可能です。
まずは、スモールスタートで検証しながら徐々に全社に拡大するアプローチを支援します。
(スコープ2の事業所電力からなど)
企業のESGデータの収集方法をおよそ1ヶ月単位でBPM分析して
データの入力フォームやダッシュボードの制作を実施します。
サステナビリティのためのアプローチを自社で継続できます。
本社各部門、グループ会社からの異なるデータフォーマットをマージする作業があり、正確性と作業工数に膨大な時間がかかる。
ハイエンドなESGサービスツールの運用の導入と運用が難しい。
データ分析に時間がかかり、経営レポートの作成に時間がかかり、本来の業務に支障が起こっている。
CO2排出量を簡単に算定
分かりやすいグラフで可視化
社内外のデータを
集約・レポート作成
エンジニアリングなしで
自分達で運用可能
各部門からは専用フォーマットの入力だけで自動的にデータをマージ、分析可能
かかる月々のコストは
クラウド利用料のみ
導入予定企業様への現状ヒアリングを実施させていただき、入力項目およびデータワークフローの構築を実施します。
貴社組織内での検証を実施し、本運用までサポートします。
初期設計構築から運用までのフロー図となります。
かんたんな入力画面並びにExcelデータをインポートするだけでデータのマージ作業など不要で運用可能です。
3. 各部門、事業所からの報告入力
1. 報告事業所の登録
2. エネルギー指標の登録
4. 排出係数マスター登録
5. 四半期毎データ報告
6. ダッシュボードにデータを集約し可視化。 クラウド上なのでいつでもどこでも確認が可能です。
初期導入費用 50万円〜
月額利用費用 5万円〜
※クラウド利用費用含む
Coming soon...