
Azure Logic Apps とは?
Azure Logic Apps は、企業または組織の間でアプリ、データ、システム、サービスを統合する必要が ある場合に、タスク、ビジネス プロセス、ワークフローのスケジュール設定、 自動化、調整に役立つクラウド サービスです。
「ウェブサービス A で ○○ だったらウェブサービス B を使って △△ する」というように、ノンコーディングで様々なサービスと連携可能な Microsoft が提供する iPaaS (integration Platform as a Service) です。
Azure Logic Apps を使えば、クラウド、オンプレミス、その両方のどこにあるかを問わず、アプリの統合、データの統合、システムの統合、Enterprise Application Integration (EAI)、および企業間 (B2B) 通信が可能になるスケーラブルなソリューションを設計および構築する作業を簡略化できます。
「ウェブサービス A で ○○ だったらウェブサービス B を使って △△ する」というように、ノンコーディングで様々なサービスと連携可能な Microsoft が提供する iPaaS (integration Platform as a Service) です。
Azure Logic Apps を使えば、クラウド、オンプレミス、その両方のどこにあるかを問わず、アプリの統合、データの統合、システムの統合、Enterprise Application Integration (EAI)、および企業間 (B2B) 通信が可能になるスケーラブルなソリューションを設計および構築する作業を簡略化できます。

Azure Logic Apps の特徴

Azure Logic Apps は「ロジックアプリデザイナー」という使いやすいツールで視覚的にワークフローを構築することができます。
サービスをつなぐだけでなく、必要に応じて条件式を組み込んだり、異なる環境にまたがる別個のシステムを統合することが可能です。
コードを 1 行も書かずに、ワークフローを自動化できます。
Azure Logic Apps を活用すれば、各種プログラム言語の知識が無い人でも手軽に LINE BOT を作成したりタスクを自動化できます。
サービスをつなぐだけでなく、必要に応じて条件式を組み込んだり、異なる環境にまたがる別個のシステムを統合することが可能です。
コードを 1 行も書かずに、ワークフローを自動化できます。
Azure Logic Apps を活用すれば、各種プログラム言語の知識が無い人でも手軽に LINE BOT を作成したりタスクを自動化できます。
サービス連携先は 250 サービス以上
Azure Logic Apps には「コネクタ」という概念があります。
コネクタはサービス連携を行うためのコンポーネントのことで、250 以上のコネクタをすぐに利用できます。コネクタは日々増えています。
コネクタはサービス連携を行うためのコンポーネントのことで、250 以上のコネクタをすぐに利用できます。コネクタは日々増えています。

Azure Logic Apps × LINE チャットボット 事例
Azure Logic Apps を利用すると、ノンコーディングで LINE チャットボットの作成も可能です。
文字入り画像を送るとテキストに書き起こす LINE BOT![]()

LINE で文字入りの画像を送信すると、画像内に含まれる文字の書き起こし (テキスト抽出) を行う LINE BOT です。
Azure Logic Apps と Cognitive Service の Computer Vision を使って、ノンコーディングで作成しています。![]()
Azure Logic Apps と Cognitive Service の Computer Vision を使って、ノンコーディングで作成しています。


現在地から目的地までの道案内をする LINE BOT![]()

LINE の位置情報を送信できる機能を利用して、ユーザーの現在地から目的地までの道順をお知らせする LINE BOT です。
Bing Map 上に経路を表 示した HTML ページの自動生成も Azure Logic Apps でノンコーディングで行います。![]()
Bing Map 上に経路を表 示した HTML ページの自動生成も Azure Logic Apps でノンコーディングで行います。


LINE で送信した予定を Google カレンダーに自動登録する LINE BOT![]()

LINE で日付や打ち合わせ場所などの情報を Google カレンダーに自動登録する LINE BOT です。
Cognitive Service の Language Understanding (LUIS) と Azure Logic Apps を利用して作成しています。
Cognitive Service の Language Understanding (LUIS) と Azure Logic Apps を利用して作成しています。
