【登壇】5/29~5/30に東京で開催される「de:code 2019」に弊社の松村、森田、松本が登壇します
2019/04/17
2019年5月29日(水)~30日(木)に東京で開催される「de:code 2019」に弊社の松村と森田がブレイクアウトセッションに、松本がEXPO オープンシアターセッションに登壇します。
イベント概要
「今すぐ使えるテクノロジ」と「未来を創るテクノロジ」を体感する2日間
de:code(デコード) は、開発者をはじめとする、IT に携わるすべてのエンジニアの皆様を対象にした、今年で6回目となる年に一度のテクニカル カンファレンスです。de:code 2019 では、AI、Mixed Reality、サーバレス、コンテナ、IoT をはじめとする、「今すぐ使えるテクノロジ」と「未来を創るテクノロジ」を知り、学び、体験いただけるセッションとプログラムを提供いたします。
また、直前に米国シアトルで開催される開発者向けイベントである Microsoft Build(2019年5月6日-8日) で提供される最新情報も凝縮して、日本のお客様にいち早くお届けします。
[MW01]ASP.NET Core + Azure で支える熟成 3 年「私だけのポン酢」アーキテクチャ
[DAY1]5月29日 13:50 - 14:40(セッションタイプ:ブレイクアウトセッション)
株式会社オルターブースの FoodTech サービス「マイソースファクトリー」運用していく中で、.NET Core 1.0 から 2.1、IaaS からフルマネージドサービス、Azure DevOps 導入などアーキテクチャ改善を続けています。ASP.NET Core + Azure でクラウドネイティブを目指した 3 年間を紹介します。
セッション内容詳細はこちら
![ブレイクアウトセッション[MW01]ASP.NET Core + Azure で支える熟成 3 年「私だけのポン酢」アーキテクチャ](../../images/event/img_20190417-01_1.png)
[AI91]ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services × LINE メッセージで自動スケジュール登録
[DAY2]5月30日 11:50 - 12:10(セッションタイプ:EXPO オープンシアター)
Azure Logic Apps は、Microsoft のサービスだけでなく様々なサード パーティーのサービスをノン コーディングでつなぎ利用できるサーバーレス サービスです。Azure Logic Apps と Azure Cognitive Services の Language Understanding や Speech Services を利用し、LINE メッセージ(テキスト・ボイス)で送信するスケジュール内容を Google カレンダーに自動入力する仕組みをノン コーディングで構築する方法をご紹介します。 セッション内容詳細はこちら
![EXPO オープンシアター[AI91]ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services × LINE メッセージで自動スケジュール登録](../../images/event/img_20190417-01_2.png)
この機会にぜひ会場へお越しください。
「de:code 2019」の詳細や申し込みについてはこちらをご覧ください。