KOSMISCH、SaaS開発者のためのAzure実践開発ウェビナーを「クラウド実践チャンネル」にて開催―2021年5月20日(木)
2021/05/14
クラウドネイティブ化ソリューションを提供する株式会社オルターブース (本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島 淳、以下 オルターブース)は、SaaS開発者のためのAzure実践開発ウェビナーを2021年5月20日(木)にリードプラス株式会社が運営するクラウド情報ポータル「クラウド実践チャンネル」にて開催します。
SaaS開発をするなら知っておきたい開発のポイントをご紹介
企業によるクラウド利用が本格化していくなかで、SaaS(Software as a Service)としてプロダクトやWebサービスを提供する場面が増えてきています。SaaSの開発においてユーザーや市場からのフィードバックを得るため、アプリケーションの迅速な開発や展開が重要となり、DevOpsやクラウドサービスの活用が非常に重要なポイントになります。
本ウェビナーでは、パブリッククラウドを活用したSaaS開発をされている方、Azureを活用した開発をご検討の方、SaaS開発を予定している方など、開発や設計に携わっている方々に向けて、クラウドネイティブアプリケーションを開発するための基礎技術をご紹介します。
クラウドネイティブアプリケーションとしてSaaSを開発することで、パブリッククラウドの恩恵を最大限に受けることを目指します。
ウェビナー対象者
- .NETを利用して開発されている方
- SaaSの開発をされている方
- AzureのPaaSやサーバーレスを使った開発をされている方
- AzureやSaaS開発に興味をお持ちの方
ウェビナー実施概要
イベント名称
「Azureを活用したSaaS開発のポイント」
実施体制
共催:株式会社オルターブース 、日本マイクロソフト株式会社
実施スケジュール
日 時: 2021年5月20日(木)13:00~14:00
お申込み
https://www.cloud-for-all.com/seminar/points-of-saas-development-utilizing-azure
KOSMISCH全国キャラバン公式サイトからは本ウェビナーだけでなく、過去に開催したウェビナーやオフラインイベントの様子や参加者の感想もご覧いただけます。
KOSMISCH全国キャラバン公式サイト:https://kosmisch.jp/seminar/cosponsor/index.html
KOSMISCHについて
KOSMISCHはお客様が保有するアプリケーション資産のソースコードを解析し、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」をはじめとするパブリッククラウドを実行環境とするアプリケーション構成への改善提案レポートを提供するサービスです。
KOSMISCH: https://kosmisch.jp/

※Microsoft、Azure は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。